●11月号の目次
■今月のテーマ
エコドライブを実践しよう
■今月のスローガン
■安瀬運転の現場から/レンゴーロジスティクス(株)
徹底した事故情報の管理・共有が
確実な安全管理に結実
■交通事故裁判から学ぶ安全
■知っていますか?この標識・あの表示
■危険予知訓練コーナー
■危機管理意識を高めよう 231
送迎バスが中央分離帯を乗り越え逆走
対向車5台と衝突する事故が発生した
■今月の事故事例/CASE STUDY
■トピックス
■データから学ぶ安全運転ポイント/DATA FILE
■ドライバーコーナー
■交通安全テスト
■朝礼話題
■安全運転管理相談Q&A
会社の駐車場に停めていた従業員のマイカーが
被災した時の責任
■連載/上西流!運転行動を変えるドラレコ活用術 32
「気づかせる」ことの大切さ
(株)ディ・クリエイト代表取締役 上西 一美
■交通事故の判例解説 398
ペダル付原動機付自転車(モペット)を運転中に人身損害を発生させ、
賠償責任を負担した場合、
個人賠償責任保険契約の適用はないとした事例
弁護士 奥田 直之
■安全確認の徹底が事故を減らす 19
「夜間における安全確認」
■交通安全の価値を考える 71
若者の意見
AAKK専務理事 小林 眞
■セイフティインフォメーション
速度規制強化や「ゾーン30」等の設置で
生活道路の交通事故防止をすすめる
愛知県警交通部交通規制課
■交通安全テストの答え
月別の「安全運転管理」コーナーでは、朝礼時の話題紹介や危険予知の訓練など、すぐに役立つ記事をまとめており、より実践的にお使いいただける内容となっています。
また、ホームページ上に読者専用ページを設けていますので、「安全運転知識テスト」など運転者教育に役立つツールをダウンロードしていただけます。